2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 sigeru 豊川市 豊川のボランティアガイドで活用できる国分尼寺の簡単ガイド:英訳を含む観光情報記事 024.4.21 ボランティアガイド 三浦 茂 3月に三河国分尼寺で障碍者に対する合理的配慮(ひどい日本語です。)の実験がありました。耳の不自由な参加者がガイドの説明を音声を文字化するアプリの入ったタブレッ […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 sigeru 地図 続・持統上皇の三河国行幸の足跡 古代の地理から 前回、「持統上皇の三河国行幸の足跡」と題して万葉集の中から行幸に付き従った歌人たちが三河の国で詠った歌を取り出して歌われた場所をさぐった。「続日本紀」にある大宝2年の持統上皇の三河国行幸の記述には帰路に立ち寄った尾張、美 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 sigeru 地図 持統上皇の三河国行幸の足跡 はじめに 私は豊川市にある国分尼寺跡史跡公園にある「三河天平の里資料館」でボランティアガイドをしています。先日岡崎市の「万葉の会」のグループの皆さんが国分尼寺の史跡見学に来られました。これまでは万葉集について特に興味を持 […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 sigeru 海外 【寄稿文】イスラエル旅行(正確には仕事)で買ったお土産の思い出 *本記事はHPシステム管理者の記事になります。 2023年11月現在、イスラエル地域の紛争のニュースが毎日のように報じられている。イスラエルの情勢などは素人で特に意見することはないが、イスラエルで買ったお土産から当時を思 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 sigeru 石碑 二宮金次郎像の書籍が出版されます:三河の金次郎像全調査 二宮金次郎、尊徳の立派な人生の話ではありません 矢作川の源流から渥美半島の先端まで、二宮金次郎像を求めて三河地方を尋ね歩くこと10年。三河の金次郎像についてほぼすべてのデータがそろいました。 文献、資料も渉猟して金次郎像 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 sigeru 切り絵 切り絵展のお知らせ・愛知県豊川市国府町 愛知県豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村にて 切り絵展が開催されます。自然の風景を中心に、様々なテーマの切り絵が展示されます。 (入場無料ですが、カフェエリアでドリンク一杯の注文をお願いします)ご興味がある方は、期間 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 sigeru 切り絵 中国の古代の切り絵についての文献 (1)前1世紀ころ書かれた司馬遷の「史記」に、周代初期の成王(前10世紀ころか)が弟に梧桐の葉を玉圭(諸侯の地位の印)の形に切って贈り、唐国(山西省西部)の領地を与えると言った。という記事がある。紙はこの千年ほど後の後漢 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 sigeru 切り絵 日本の切り絵・切り紙の歴史 はじめに 日本で切り絵が注目されたのはこの半世紀ほどのことですが、まだ芸術のジャンルとしては十分確立されていません。昨年私がT市の市民芸術展に切り絵の作品の出展を申し込んだところ、絵画の部門には洋画、日本画、デザインの3 […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 sigeru 豊川市 東海道五十三次:豊川市 愛知県豊川市には、東海道五十三次のうち35番目の御油、36番目の赤坂、二つの宿場が存在しています。 二つの宿場に関して知りたい場合には、それぞれの資料館・資料室を訪れるのが良いでしょう。 35番目:御油 御油の松並木資料 […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 sigeru 切り絵 その他の国々の切り絵 今回は、メキシコ、アジアを中心に各国の切り絵を紹介する。 メキシコ お祭りの際、様々な色の薄い紙で作った切り絵を紐でつるして飾るものがある。大きさといい、飾り方といい、日本の神楽を舞う時の舞台に注連縄のようにめぐらす切り […]